『イタリア栗のモンブランプリンケーキ』
朝、目が覚めた時にふと思いました。
『今日はがっつりスイーツが食べたい』と。
小さいスイーツではダメなんだ、ビッグサイズのスイーツを
腹いっぱい食べたいんだ!
そう思ったのです。
ということで、コンビニに行ってきました。
セブンイレブンで、運命的な出会いをしましたよー。
「おすすめ」シールの貼られているあの子と、目が合ってしまったんです(笑)
それがこの子
『イタリア栗のモンブランケーキ』で御座います!!
早速、商品情報をチェックしていきます!!
『イタリア栗のモンブランケーキ』の商品情報!!
商品名 | イタリア栗のモンブランプリンケーキ |
---|---|
購入店 | セブンイレブン |
製造者 | プレミアムキッチン |
価格 | 645円(税込) |
カロリー | 524kcal |
タンパク質 | 9.8g |
脂質 | 23.4g |
炭水化物 | 69.7g |
食塩相当量 | 0.32g |
アレルギー物質 | 乳成分・小麦・卵・大豆・ゼラチン |
カロリーは524kcalと、ボリューム満点!
サラダチキンおよそ5個分。
価格も645円と、コンビニスイーツとしては少々お高めですが、
BIGサイズなので問題なし!たまには自分にご褒美を!(笑)
このサイズ感だったら家族やパートナーの方とシェアしても
楽しめそうですね〜!
僕はひとりで食べきりますが(笑)
さぁ、早速みていきましょう!!
『イタリア栗のモンブランプリンケーキ』を開封!!
見てくださいこの膨らんだトップのマロンクリーム。
まるで富士山の様な造形美です。
こちらは上から「マロンクリーム」→「スポンジ」→「ホイップクリーム」
→「プリン」→「カラメル」の5層構造となっています。
メイドインアビスを思い出します。6層の呪いにはかからずに生還出来そうです。(笑)
そんなことはさておき。
もう楽しみでしかないですよね。ゴクリ。
マロンクリームの上には、
きめ細かいシュガーパウダー。
なんとも美しい・・・。
思わず見とれてしまいましたヨ。
アップにしておきますね(笑)
嗚呼、幸せだ‥。
これは絶対に美味しいヤツですよ!
中身も見ていきましょう!!
いざパッカン!!
さぁ、こちらで御座います。
マロンクリームの上から遠慮なくスプーンを入れ
ていきますと、
なんとも柔らかいクリームと、スポンジ。
わかりますか、この断面。
マロンクリーム、スポンジ、ホイップクリーム。
そしてプリン。
食べる前から濃厚さがうかがえます。
最早コンビニスイーツは独自の高級&美味路線を
ひた走っていますね〜。
古風な洋菓子の伝統を踏襲しつつ、新しい境地に切り込む。
まさに古典的且つ革新的な現代スタイルを確立しています。
では、いただきますっ!!!
いただきまーす!!
いざ実食!
マロンクリームはしっとりしていて、つぶつぶの栗も入っています。
マロンクリームだけで食べると、とても高級なテイスト。
プリンは柔らかすぎず、硬すぎず。
マロンクリームの邪魔をせず、絶妙の硬さに仕上がっています。
プリンが舌で溶け、ホイップクリームと混ざる。
そして、最後に残るスポンジの食感を感じながら、
カラメルのほろ苦さとほのかな甘さを味わうという贅沢な時間。
これはデパ地下スイーツに勝るとも劣らない本格派のスイーツです。
コンビニスイーツだからと見くびってはいけません!!
リピ確定でございます(笑)
今日のカロリー
今日のカロリーは524kcal。
今月のカロリーは3,931kcal。
御馳走様でした!!!